2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の定番の対象

5/29~30設楽町撮影1枚目:北アメリカ星雲 鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナー カメラ:EOS6D-IR改造 赤道儀:ビクセンSXP New NexGuide オートガイダー ISO2500-3分×30枚合成 2枚目:網状星雲 鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナ…

20㎝ニュートンフルサイズカメラテスト3

20㎝ニュートンフルサイズカメラテスト天候に恵まれず 検証できなかったのですが昨晩ようやく良い条件での 撮影できました。1枚目:M8 鏡筒:スカイウオッチャーBKP200/F800 カメラ:キャノンEOS6D-SEOSP4 赤道儀:ケンコーEQ6pro PHDオ…

M81,M82とパンスターズ彗星

5/24-設楽町撮影 鏡筒:スカイウオッチャーBKP200/F800 カメラ:キャノンEOS6D-SEOSP4 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO3200-2分×6枚合成予報が悪く現着時も曇天でしたが 雲の切れ間からかろうじて撮影できました。 6枚しか合成で…

20㎝ニュートンフルサイズカメラ再テスト2

先日のコマコレクタ+48㎜Tリング テスト雲が多い中での撮影で 満足のいく結果出なかったので再テストしました。 結局この日も雲が多く満足とはいかなかったですが・・・ 一応星像及びフラット補正も何とかなりそうで使えそうかな行った結果です。1枚目:M97…

白鳥座の天の川

レンズ:キャノンEF100-2.8Lマクロ カメラ:EOS6D-IR改造 赤道儀:ビクセンSXP ISO3200-2分×30枚合成

20㎝ニュートンフルサイズカメラ再テスト

先日バーターコマコレクターに48㎜Tリングをつけテストしたところ 周辺の星像が悪く失敗しましたが、その後フラットナーとカメラの バックフォーカスがあっていないのではとのアドバイスを受け 調べたところ、メーカーよりバックフォーカスを伸ばすスペーサ…

スワン彗星とM33

レンズ:キャノンEF100-2.8Lマクロ カメラ:EOS6D-SEO-SP4 赤道儀:ビクセンSXD ISO2000-1分×12枚合成

スワン彗星

鏡筒:タカハシタカハシFSQ85ED+フラットナー カメラ:EOS6D-IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO2000-1分×10枚合成 ※今朝茶臼山で撮影しました まもなく近日点通過で予報では3.5等級ぐらいになりそうで 4月末南半球撮影画…

M100銀河付近-再処理

M100-総露出6時間もかけて撮影したわりには相変わらずパットしない 仕上がりなので少し、銀河の色が引き出せないかと再処理してみました。 元の処理 再処理 M100銀河こんな色なのか? どちらにしても銀河は処理してもモノクロ写真のように なってしまい色合…

M100銀河付近

鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャノンkissx7i IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO1600-10分×36枚合成※延べ3夜にわたり50枚以上撮影したのですが、 3夜とも風が強く、星が跳ねたり伸びたりして まともな点像の画像は半…

アトラス彗星 C/2019 Y1

鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャノンkissx7i IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO3200-2分×12枚彗星基準合成 ※メイン対象撮影前に時間があったので撮影しました。 少し前に撮影した時とほとんど変化がなかったです。

M8,M20再々処理

M8中心部の白飛びなんとかならないかと 再々処理してみました。 最初の処理 再処理 再々処理 すこしずつ白飛びはましになってきましたが 星雲のメリハリがなくなったような気が・・・ 難しいですね。最後の写真少し修正し差し替えてみましたが、 あまり変わ…

M16,M17

鏡筒:タカハシタカハシFSQ85ED+フラットナー カメラ:EOS6D-IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO3200-3分×44枚合成 ※処理したら真っ赤になってしまいました。

M13

M13球状星団 1枚目 鏡筒:スカイウオッチャーBKP200/F800 カメラ:キャノンEOSkissx5-IR改造 赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー ISO1600-1分×12枚、2分×12枚、4分×12枚合成 2枚目 鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャ…

20㎝ニュートンフルサイズカメラテスト

スカイウオッチャー20㎝ニュートンにバーターのコマコレクターを使用し撮影していますが 以前フルサイズカメラで撮影したところ周辺減光がきつくフラット補正しきれませんでした。 その後純正のコマコレクターはカメラマウントサイズが42㎜Tリングではなく…

NGC4565

鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャノンkissx5 IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO1600-10分×18枚合成 ※数年ぶりに撮影しました。

アトラス彗星 C/2019 Y1

鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャノンkissx5 IR改造 赤道儀:ビクセンSXP ISO3200-2分×20枚彗星基準合成 こちらはもう一つのアトラス彗星です。 なかなかチャンスがなくやっと撮影できました。 小っちゃいですがY4より明るく月光下で…

アトラス彗星 C/2019 Y4

鏡筒:笠井GS-200RC+レデューサー カメラ:キャノンkissx5 IR改造 赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイド ISO3200-2分×20枚合成 35㎜相当で焦点距離≒1950㎜で消えそうな アトラス彗星撮影してみました。

M16わし星雲

鏡筒:スカイウオッチャーBKP200/F800 カメラ:キャノンEOSkissx5-IR改造 赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー ISO1600-4分×16枚合成

パンスターズ彗星とアトラス彗星

撮影機材はいずれも 鏡筒:スカイウオッチャーBKP200/F800 カメラ:キャノンEOSkissx5-IR改造 赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー1枚目:パンスターズ彗星 ISO3200-120S 16枚彗星基準合成 2枚目:アトラス彗星 C/2019 Y4 パンスタ…

M8,M20

鏡筒:タカハシタカハシFSQ85ED+フラットナー カメラ:EOS6D-IR改造 赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー ISO3200-3分×40枚合成 星雲中心部が白飛びしているとご指摘を受けたので 少し補正してみました。 …多少ましになった…