先週木~土遠征

先週まだ太い月がすぐに出てくる夜でしたが
木・金・土、夜半までの短時間でしたがと3連荘で遠征しました。

10/13(木) 元気村
出発時曇ってましたが西から晴れそうだったので
少しだけ元気村行きました。
現着時、雲だらけでしたが機材を組み立て終わったころから晴れてきましたが
同時に太い月がすでにに出てくる条件でした。
とりあえず明るい13㎝ニュートンとデュアルバンド系のフィルターなら
何か写るだろうと安気な考えでケフィウス座にあるNGC7129~7142付近を
撮影しました。

ケフィウス座NGC7129~7142付近
鏡筒:シャープスター 13028HNT
カメラ:キZWO ASI294MC pro
赤道儀:ケンコーEQ6pro
ガイドカメラ:ASI120MM Mini、120㎜ガイド鏡
PHDオートガイド
オプトロン:L-eXtremeフィルター装着
Bin1 冷却温度-15C ゲイン300
8分×16枚合成
10/13元気村撮影

※さすがに強烈な月光下だときついですね。
 あとこのニュートン鏡筒とフィルターと冷却CMOSの組み合わせたと
 光軸が全く合わないです。

10/14(金)
この日は予報が良く月出まで少し猶予があったので先月撮影した
ダイオウイカ星雲の追加撮影しようと思っていたのですが、現着時予想外の曇天
ようやく晴れたころには強烈な月明かり・・・
撮影対象に困っていたところご一緒した星仲間に教えてもらった天体を撮影しました。

白鳥座Sh2-115付近
鏡筒:タカハシFSQ85ED+レデューサー
カメラ:ZWO ASI294MC pro
赤道儀ビクセン SXP
ガイドカメラ:ASI120MM Mini-M120㎜ガイド鏡
PHDオートガイド
オプトロン:L-eXtremeフィルター装着
Bin1 冷却温度-15C ゲイン300
8分×16枚合成
2022,10,14-元気村撮影

※この屈折鏡とフィルターとカメラと相性は良いみたいで、月光下でしたが
思った以上に写ってくれました。

10/15(土)
この日は予報良くなかったのですが晴れると信じて天狗に行きました。
日暮れから月出までダイオウイカ星雲を狙い、月出後は明るい対象を
思っていましたが見事に玉砕しました。
時折星は見えるものの晴れまが5分ともたずすぐに曇ってしまい結局丸坊主でした。
雲間から撮影したダイオウイカとハート星雲です。
※それぞれ2枚しか撮影できなかったので何ともならないです。